SSブログ

両足院 [お寺]

ryosoku1.JPG
両足院(建仁寺塔頭)の夏季特別拝観に行ってきました。
この時期は「半夏生」が見れます。
ryosoku4.JPG
「半夏生」(はんげしょう)は、葉が半分白く化粧したように見えることから付いた名前と言われています。
今日こんな感じでこのお寺に来なければ、
「半夏生」という植物を知ることがなかったかもしれない・・・。
ryosoku3.JPG
ゆっくりと、お庭を眺められるように気遣われた縁側。
ずっとここに座っていたくなります。
ryosoku2.JPG
庭園の一般公開は期間限定ですが、
座禅体験、禅寺体験、ヨガ体験などは随時受け付けています。
禅寺体験では床掃除をするので、雑巾持参ですよ。
ryosoku5.JPG
茶室でお庭を眺めながら・・・。
お寺で頂くお菓子は、とても美味しい・・。


■両足院 京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町591
http://www.ryosokuin.com/
nice!(45)  コメント(14) 

nice! 45

コメント 14

Ted

いや~ いつ見ても素敵な写真です!
これからも楽しみにしています。
by Ted (2010-07-10 23:46) 

AKIRA

おぉ〜、本当や!!
両足院に行かれたのですね^^
やっぱり晴れの方が気持ちがいいですね〜。
それに同じ場所を撮られた方の写真を見ていると、初心者の僕には「そうゆう風にとればいいんや〜」って勉強になります。ええもん見させていただきました。


by AKIRA (2010-07-10 23:53) 

perseus

こんばんは。
京都のお寺は良いですね。
非常に落ち着きますからね。
わびさびを感じつつ、夏のひと時を過ごしてみたい
ものです。今年のお盆休みは京都へ行こうかな^^
by perseus (2010-07-11 01:48) 

スマイル

てらてらさん おはです
今回のお寺も素敵ですね~
お庭の眺めも最高
お寺側の配慮にも感動しますね
日頃の生活の中でも、ささやかな配慮を頂くと
大変うれしくありがたく思います。
ちょっと心を振り返りました~そうそうこころしなくては(つぶやき)
半夏生って名前の由来もなるほどですが、あまりないのですね。
それは貴重な植物を見せていただきました~感謝
ところで、てらてらさんは、何か体験をされたのですか?
まさか雑巾持参だったとか(笑)

by スマイル (2010-07-11 09:07) 

ぽんこ

お寺の静けさ…いいですね~。
by ぽんこ (2010-07-11 10:46) 

marzo-allee

こんにちわぁ♪

京都でも、かなり中心の所にある寺院さんなんですね。
「祇園の静寂所」ぴったりだわぁ。
「写経会」に参加してみたいです。
「雑巾がけ」も気になるぅ~[__わーい]

私も「半夏生」と言うお花(?)初めて知りました。
なんとも憂いのあるお花ですね。
小説のネタで出てきそう。[__本]

こうして、てらてら殿のルポを見させていただいていると
「京都に旅したい」衝動にかられます。
旅したいなぁ[__新幹線]
by marzo-allee (2010-07-11 17:07) 

てらてら

Tedさんへ
いや~。そんなこと言われると、調子に乗ってしまいますよ。
実はTedさん2000niceのキリ番だったんですよ[チョキ]
でも、なにも渡すものがありませんが「ありがとう!」
by てらてら (2010-07-12 00:42) 

てらてら

AKIRAさんへ
期間限定拝観のお寺だと、同じような時期にみんな行くので
かぶる可能性大ですね。それにしてもこの両足院は、
あまり期待せずに行ったのですが、けっこう良かった!
今年、特別拝観のお寺にいくつか行ってみましたけど、
ハズレなしですよ。次はどこらへんがいいですかね!
by てらてら (2010-07-12 00:51) 

てらてら

perseusさんへ
夏の京都は暑くてシーズンオフですから
あえてオススメしますよ。
中心街からすこし離れたお寺なら、人もあまりいないし・・・。
写真を撮るのであれば、禅寺と呼ばれる宗派をおすすめします。
その他の宗派は厳しく撮影を取り締まられますから。
by てらてら (2010-07-12 00:58) 

てらてら

スマイルさんへ
お寺の人の配慮とか、ちょっとした心遣いに
心が洗われることがあります。
この両足院は、受付の人の対応も良くて
すごく満足出来ました。
今回の拝観は雑巾持参ではありませんよ。
でも、禅の世界には興味があるので
いつか体験したいと思っています。
by てらてら (2010-07-12 01:04) 

てらてら

ぽんこさんへ
ここは祇園の中心にあるお寺だけど
すごく静かなんです。
やっぱりお寺は静かであってほしい・・・。
だからあまり有名になってほしくないお寺なんです。
by てらてら (2010-07-12 01:13) 

てらてら

marzo-alleeさんへ
そうなんです。祇園の花街を抜けたところにあるんですよ。
でも小さなお寺だし、普段は公開してないお寺なので
あんまり人がいませんよ。HP見るとなんだかいろいろ
体験してみたくなるよね。って思う人はMかな・・・。
by てらてら (2010-07-12 01:19) 

ミソ

この縁側で・・・昼寝したい・・・!と思ったミソは不届き者ですね(/ω\)風が通って、気持ち良さそうなんだもの。
by ミソ (2010-07-14 18:21) 

てらてら

ミソさんへ
縁側は寝るところですよ~。たぶん。
丁度座布団もあることですし、それを二つに折って寝ている
ミソさんを想像しています。
by てらてら (2010-07-14 23:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ほたるまち祇園閣 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。