SSブログ

雪の大原へ。「宝泉院」 [お寺]

110123_1.JPG

今年はいつもより寒い冬ですが、
京都駅からバスで約一時間のここ大原は、毎年雪が降り積もり
雪国気分を味わうことが出来ます。


110123_2.JPG


お寺へと続く参堂の入口では、雪だるま(鬼)とかまくらがお出迎え。


110123_3.JPG


少し冷えた体を、熱々の蕎麦で温めて目的地へ。


110123_4.JPG


額縁庭園で有名な「宝泉院」です。


110123_6.JPG


庭の名前は盤桓園(立ち去りがたいという意味)です。


110123_5.JPG


観光シーズンは沢山の人で賑わう宝泉院も、 この時期を選んで来る人はあまりいません。
でも冬でしか味わえない、凛とした空気。


110123_7.JPG


日当たりのいい場所で、お抹茶と和菓子を頂き
長い間お庭を眺めていました。

そして次の目的地「三千院」へと続きます。

nice!(26)  コメント(18) 
共通テーマ:地域

明けましておめでとうございます

110101_1.jpg

共通テーマ:地域

吾唯足知

101230_1.JPG


「吾唯足知」 われ、ただ、たるをしる

龍安寺にあるつくばいに書かれた言葉です。
「今の現状に感謝すること」


101230_2.JPG


今年は身内の不幸があり、普段年賀状に費やしている時間が
ポッカリと空いてしまいました。
でも、お世話になった方への寒中見舞いぐらいは出したいので、
和柄のハガキを購入。


101230_3.JPG


切手は、原田泰治さんの「ふるさとシリーズ」で。
記念切手って、ほとんど80円なのね。それに2枚で1つの絵がある。別々にしたくないな~。


皆様は、年越しをどのように過ごしますか?
私は、「ダウンタウンの笑ってはいけない、スパイ24時」を見て過ごしますよ。

nice!(29)  コメント(18) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。