SSブログ

駒井家住宅 [レトロ建築]

komai1.jpg
京都市左京区北白川に「駒井卓博士」の旧住居があります。
「駒井卓 1886-1972」京都大学教授、動物学者。
三毛猫がメスに限られているという学説を発表したのは、駒井先生です。
komai2.jpg
この建物が有名な理由がもうひとつあります。
それは「ヴォーリズ建築」だということ。
komai3.jpg
この部屋は、よくテレビや雑誌で使われていますね。
絵になる部屋です。
komai10.jpg
komai4.jpg
二階のサンルームです。この部屋のみ窓が横スライド式に。
後で日本の建築屋さんが造ったからだそうです。
komai5.jpg
もちろん和室もありますよ。日本人ですから。
komai6.jpg
駒井先生の研究道具です。
とても絵が上手い方だったらしいですね。
komai7.jpg
それでは庭のほうにまわってみましょう。
komai8.jpg
ヴォーリズらしい外観です。
屋根は京都の景観を気遣って、瓦を採用しています。
komai9.jpg
テラスから見上げる空が、とても気持ちいい。
この日は、夏の訪れを予感させる一日でした。

■駒井家住宅 京都市左京区北白川伊織町64番地
■公開 毎週金曜日・土曜日 10時~16時
(ただし、7月第3週から9月第1週・12月第3週から2月末までは、休館です)
■入館料(維持修復協力金)500円
nice!(47)  コメント(24) 
共通テーマ:地域

町家カフェ 綾綺殿 [カフェ]

ryokiden1.jpg
町家カフェ「綾綺殿」に行ってきました~。
二条城のすこし北の住宅街にあるので迷った~。
ryokiden2.jpg
中に入ると、町家の雰囲気がそのまま残っています。
ryokiden3.jpg
ryokiden4.jpg
今回はパニーニをいただきました。
外生地がパリパリで中はイタ~リア!
ryokiden5.jpg
この笑顔もうれしい。チャオ!

■綾綺殿 京都府京都市上京区浄福寺通下立売上ル
■10:00~18:00(L.O.17:30)
http://ryokiden.com/
nice!(33)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

清明神社 [神社]

seimei1.jpg
最近のパワースポットブームで以前にのせた「清明井」の記事を
見に来てくれてる人が多いみたいです。前回は少し足りない部分があったので再び!
上の写真は、「本殿」と「厄除桃」です。
厄除桃は、みんなに撫でられてピカピカです。
seimei3.jpg
安部晴明公です。うしろから光が~。
seimei2.jpg
樹齢推定300年のご神木。
両手をあてて力を感じ取ってください。
seimei4.jpg
清明井です。晴明公が念力により湧出させたらしいです。

清明神社関連で面白いものを見つけました。
Twitterで七夕の願いごとを受け付ける「星に願いを」というサイトに
清明神社が協力しています。願い事がかなうといいな。
http://www.hoshinega.com/jp/

nice!(35)  コメント(13) 
共通テーマ:地域

三宅八幡宮 [神社]

miyake1.jpg
こどもの守り神として有名な「三宅八幡宮」。
「かん虫封じ」「子供の病気平癒」「夜なき」「学業成就」のご利益が得られるそうです。
miyake2.jpg
八幡宮といいば「鳩」ですが、狛鳩は珍しい。
miyake3.jpg
鳩に願いを託して・・・。
miyake4.jpg
お参りの後は、近くのお茶屋さんへ。
なんだか、昭和の香りが・・・。
miyake5.jpg
鳩餅を頭からパクッといただきました。

miyake6.jpg

(三宅八幡宮 京都市左京区上高野三宅町22)

nice!(37)  コメント(20) 
共通テーマ:地域

瑠璃光院 [お寺]

ruri1.jpg
「瑠璃光院」が拝観できるのは、春と秋の期間限定。
(春の一般公開 3/20(土) ~ 5/31(月))
ひっそりとしたこの場所は、平安時代の貴族や武士に愛された保養地でした。
ruri2.jpg
ruri3.jpg
ruri4.jpg
ruri5.jpg
窓からは、美しい新緑が・・・。
ここには、お寺独特の緊張感は無く、ただ静かに時間が流れているだけ。
ruri6.jpg
いつも駆け足ばかりだから、ゆっくりと・・・
ruri7.jpg
時間を過ごしたい。


nice!(45)  コメント(22) 
共通テーマ:地域

萬福寺 [お寺]

manpuku1.jpg
萬福寺の布袋様像。この微笑みは何を意味する?
撮影禁止の立て札が無かったので、思わずカメラのシャッターを切りました。
この微笑みに、安らぐ人もいれば、早く立ち去りたいと感じる人もいるのでは?
私は、足早に立ち去りました。心を見透かされているようなので・・・。
manpuku2.jpg
萬福寺の人気者「かいぱん」
叩いて食事や法要の時間を知らせるためのものであり、
木魚の原型と言われています。
manpuku4.jpg
ここは禅寺。修行の先に見えるものは、
安らぎなのか、解決なのか・・・。
manpuku5.jpg
禅の世界に心を奪われながら、境内を散策。
かわいい布袋様のおみくじを見つけ、思わず手に取る。

(萬福寺 京都府宇治市五ヶ庄三番割34)

nice!(33)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

三室戸寺 [お寺]

mimuro1.jpg
今、三室戸寺のつつじが満開です。
mimuro2.jpg
mimuro3.jpg
おっと!失礼。

mimuro4.jpg

(三室戸寺 京都府宇治市莵道滋賀谷21)

nice!(43)  コメント(14) 
共通テーマ:地域

「工場跡事務室」という名のCAFE [カフェ]

kojyo1.jpg
東大寺戒壇院裏に大正18年から昭和50年代半ばまで
乳酸菌飲料の研究及び製造が行われている場所がありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
kojyo2.jpg
そして今、20年以上の休息を経て、「工場跡事務室」という名のCAFEに。
kojyo3.jpg
kojyo4.jpg
kojyo5.jpg
これがこの工場で造られていた乳酸菌飲料「フトルミン」です。
なんだか飲むと太ってしまいそうなネーミングですが、戦前日本が貧しかった頃
栄養不足の人が多い時代に、滋養が取れるようにと造っていたということです。
kojyo6.jpg
「イースト菌」も造っていたんですね。
実はこの工場、このCAFEのオーナーのお祖父さんのものだったんですよ。
今は、お祖父さんの意志を引き継いで・・・
kojyo7.jpg
居心地がいいのでもうすこしゆっくりしていてもいいですか?

kojyo9.jpg

「工場跡事務室」 ■住所 奈良市芝辻町543番地
■営業時間 金曜 11:00~18:00 土日祝 9:00~18:00 ■定休日 月~木
■HP http://kojoato.jp/wp/cafe/
nice!(48)  コメント(24) 
共通テーマ:地域

奈良公園の鹿 [奈良散歩]

shika1.jpg
「あなた~鹿せんべい持ってます?」

shika2.jpg
「鹿せんべい持ってないなら、あっち行って!」

nice!(39)  コメント(14) 
共通テーマ:地域

平城遷都1300年祭 [奈良散歩]

sento1.jpg
奈良で平城遷都1300年祭やってま~す。この平城宮跡会場では4月24日~11月7日。
奈良県内各地で今年1年間様々なイベントが行われています。
sento2.jpg
それにしても、奈良はのどかだ!大極殿遠いよ~。
sento4.jpg
やっぱり、お土産は「せんとくん」人形だよね。

sento3.jpg

会場では歴史を感じさせる建造物が無料で沢山見れますよ。

(平城宮跡会場へは、近鉄大和西大寺駅から徒歩10分。 最寄駅からシャトルバスが出ています。)

nice!(40)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。