SSブログ

トンボ池(京都御苑) [街]

100812_1.JPG
先日、京都御苑のトンボ池の一般公開がありました。
トンボ池は、トンボが水田や原っぱを飛び交う日本の原風景を都会の人たちにも身近に
親しんでもらうためにつくられたもので、普段は自然保護のため閉鎖されています。
環境省の方に、生息している生き物や、自然のお話を聞きながら池の周りを散策していきます。
100812_2.JPG
カエルが今飛んで行こうとしています。
おしりに膨らみが!おたまからカエルになったところですね。
100812_3.JPG
こちらのカエルは、目の縁が赤いのでモリアオガエルかな。
100812_4.JPG
自然の営み中。邪魔をしてはいけません。



子どもの頃、夏休みのほとんどは母親の実家で過ごしました。淡路島のド田舎の自然の中で遊んだせいか
いまだにカエルが大好きです。思い出が美化されているのか、草木や湿った土の匂いにもキュンとしてしまう。
トンボ池の周りで写真を撮りながら、ノスタルジーに浸ってしまいました。

今年もお盆がやってきました。遠方へ帰省する方はお気をつけて。
nice!(50)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

nice! 50

コメント 16

スマイル

てらてらさん こんばんは
トンボ池素敵ですね[__!]
閉められてるのが自然保護のため
何故人を閉め出すと自然保護なのかをお聞きしたいです。
人も居て、自然もあって、お互いに共存の姿が自然なのに
何故不自然を選択するトンボ池?
原風景を保つ為の条件があるのでしょうね~
ただ文化財だから・・?
すみません、ちょっと気になりました。
もとい素敵なところです。いつか行かなくチャー[__わーい]

てらてらさんの子どものころの回顧録もいいですね☆
土の匂いにキュン~自然からの思い出は、やはり五感を
使ってインプットされるんですね・・・
そういうことが大事なんです。
読み聞かせもそうなんですよ~五感がフルに働くんです♪
今回も素敵な記事でした♪
by スマイル (2010-08-13 00:31) 

perseus

こんばんは。
これはぜひ行ってみたいです。
最近職場には色んな自然からの来訪者がありますが、
それでも昔見た生き物(私は徳島のド田舎でしたもので^^;)
を頻繁に見かけることは減りました。
トンボ池で改めて、色んな自然の生物と触れあいたい
ものです。羨ましいですよ。。
by perseus (2010-08-13 01:21) 

viognier

カエルかわいい!緑色のカエルを久しぶりに見ました。というかカエル自体をほとんど見かけなくなっています。京都はいい所いっぱいありますね〜。
by viognier (2010-08-13 02:21) 

嵯峨乃

素敵な記事が続きますね^^
森の文庫やきのこ文庫、優しさが感じられます。
今、自分が子供だったらうれしくなって通ってしまうかもしれません。

トンボ池、自然の姿を身近に見られるのは素敵ですね。
私の子供の頃もトンボがたくさん飛んでいました。
だけど今はちっとも姿を見ません。
昔は当たり前だった風景だろうに、今は貴重になりつつあるのかと思うと寂しいかぎりです。
by 嵯峨乃 (2010-08-14 12:57) 

marzo-allee

U。・ェ・。Uこんにちワン♪

ほほぉ~
おたまから、カエルちゃんに生り立ては「まるっこい」のですかぁ~
勉強になります"φ(・ェ・o)~メモメモ"
しかし・・・・かわいすぎます!!!
触ってみたい。

トンボ池、素敵ですねぇ~
うん!うん!
ノスタルジーになってしまうの
解ります。
「網を持った、ランニングシャツの少年」を合成したいですね♪

by marzo-allee (2010-08-14 13:42) 

COLE

夏は自然の生き物ともふれあいのとき
子供のときを思い出します
by COLE (2010-08-14 14:33) 

てらてら

スマイルさんへ
トンボ池が通常、自然保護のために閉鎖されている件ですが
京都御苑は「都会の中のオアシス」という位置付けで
環境省が運営しています。
普段は、野山に行かないと見れない生き物を、ここで観察することが
出来ます。それは普通に見ることが出来ます。
その中で、野山でも見なくなった貴重な生き物達も生息してします。
それがトンボ池の中なのですが、これは閉鎖という手段で
管理しなくてななりません。なぜなら、貴重な生き物を捕りにくる人が
いるからです。モリアオガエルとか、私も飼いたいですよ。

日本の原風景とはいつの時代のことを指すのでしょうか。
3~40年前?その頃とは、生態系はずいぶん変わっているでしょうね。
なぜ変わってしまったのか考えると、管理をしないわけには
いかないんじゃないですか?都会の人間は愚かですから。

私の記事の説明不足で、スマイルさんを勘違いさせたかも
しれませんが、「森の文庫」見学で京都御苑に来るのであれば
自分の目で見て確かめてください。それでは[パー]
by てらてら (2010-08-14 22:44) 

てらてら

perseusさんへ
自然からの来訪者?兵庫県なら、猪とかですか?
そういえば前にカエルの写真UPしていましたね[ニコニコ]
徳島出身なんですね。淡路島と近い!鳴門つながり!
あ~身近に感じてしまいました。
by てらてら (2010-08-14 23:29) 

てらてら

viognierさんへ
近くに田んぼが無くなってきてるんで、
カエルを見つけるのが難しくなってきましたね。
京都はまだ自然が多いほうなのかな・・・。
by てらてら (2010-08-14 23:36) 

てらてら

嵯峨乃さんへ
写真だけ見てると、どんだけ自然が豊富やねん!
と思うかもしれませんね。
最近の京都は、環境破壊が深刻で
最近では大文字山の「ならの木枯れ」が問題になってるんですけど
もう、どうなっちゃうの?ってかんじなんですよ。
綺麗なところの写真ばっかり載せてる場合ないのです。
そのうち、大文字山の変わり果てた姿の写真も載せますね。
それから、嵯峨乃さんのリクエストにも応えていきますから。
by てらてら (2010-08-14 23:46) 

てらてら

marzo-alleeさんへ
U。・ェ・。Uこんばんワン♪
そうなの。おたまが抜けきってないの。
オタマからカエルに変わる「変態」は、
ちょうどこの時期しか見れないので
小さなお子さん達は、喜んで見ていたらしいですよ。

ランニング姿の少年の写真合成ですが
かーちゃんさんにやってもらおうかしら。
フォトショップで[__わーい]
by てらてら (2010-08-15 00:03) 

てらてら

COLEさんへ
そうですね。夏は沢山の生き物が、動き出しますから
沢山ふれあえますね。そんな夏なので、私には冬より短く感じます。
by てらてら (2010-08-15 00:17) 

yakko

お早うございます。
京都御苑のトンボ池ですか、普段は見られないんですね。
モリアオガエルというのは見たことがありませんでした。
可愛いアマガエルをたまに見かけましたが・・・良い所ですね。
by yakko (2010-08-16 05:44) 

てらてら

yakkoさんへ
モリアオガエルは天然記念物に指定されていますから
かなり珍しいカエルなんです。
みんな、このカエルが見たくて、トンボ池に行っているようでした。
by てらてら (2010-08-18 00:55) 

みけ

てらてらさ~ん♪
トンボ池行ったよって聞いてたのに記事を見に来るのが遅くなっちゃった<(_ _)>
小さいカエルいっぱいで可愛かったですよね^^*
5月に行ったときに卵があちこちにぶら下がってたのが
卵が孵ってこんな小さいカエルになったんだ~って思うと感動的でした♪
by みけ (2010-08-27 23:18) 

プラダ バッグ

はじめまして。突然のコメント。失礼しました。
by プラダ バッグ (2013-07-28 13:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。