SSブログ

森の文庫(京都御苑) [街]

100728_1.JPG
京都御苑の迎賓館の北を歩いていると、
何かが見えてきました。
100728_2.JPG
「森の文庫」です。ここは御苑の中の「母と子の森」というゾーンで
親子で自然に親しみながら触れ合える場所になっています。
管理をするのは「環境省」、4~11月の9時~16時まで開いています。
100728_3.JPG
自然に関する本がいっぱい!
近くで見つけた植物や虫が、ここで調べられるよ!
100728_4.JPG
紙芝居もあります!子どもが喜びそうだね。
100728_5.JPG
近くのベンチで一息。
木漏れ日の中での読書がこんなに気持ちいいなんて・・・。

nice!(39)  コメント(25) 
共通テーマ:地域

nice! 39

コメント 25

perseus

こんばんは。
この季節、ちょうど夏休みですので子供達には
最高の場所ですね^^
一方で大人にもおもしろ発見がありそうです。
確かに親子のふれあいにはぴったりですね。
木漏れ日の中での読書、羨ましいです!!
by perseus (2010-07-29 00:16) 

ノリ付きメモ用紙

アントニオの飼主の一人(元)です[ニコニコ]検索で引っ掛けてやってきました!
よそでやっていたブログを辞めたので、今回so-netに乗り換えしてみました。
『nice!』のシステムとかよく分からないけど、長く続けられるように頑張ります。

カメラのレンズがパンケーキじゃなくなってるし・・・[!]
ゆがみの少ない写真はいいね!!一眼憧れるわ。
by ノリ付きメモ用紙 (2010-07-29 01:17) 

ぷりん&りく

おはようございます!すんごい懐かしいです^^~
紙芝居とか、、今もあるんですかね??!!
それもネンキが入ってますね~
by ぷりん&りく (2010-07-29 06:10) 

スマイル

てらてらさん おはです
ええええええ、なんて素敵なところがあるんでしょうか
私、絶対に行きます[__ぴかぴか]
環境省やるではありませんか
こういうところにお金を遣っていただきたいですね☆
そこに読み聞かせの伯母ちゃまなんかを配置していただくと
もっと効果があがるのに。お話会なんかはやってないの?
「母と子の森」って、ネーミング抜群~
それを活かしたい。少しアドバイスをしてあげられる方が居たら
きっとその本はもっと、もっと息づくと思います。ってすぐこんなこと
考えちゃう。読み聞かせ啓蒙家の嵯峨です(笑)

でもでもすごーく素敵。日本にもこんなところがあるなんて・・・

ありがとうございます~こんなに素敵な情報
なのに出遅れてるよね、ごめんなしゃい[__バッド]

※ブログ開設半年にお祝いコメントありがとうございました。
てらてらさんとの出会いもとても嬉しいです。[__ハートx2]
貴重な方と出会いました。親切で優しいし・・・
京都の風景だけでなく、歴史的背景やそこに人間を匂わせる
空気感など大好きなブログです[__揺れるハート]
今後ともよろしくお願いします[__グッド]
by スマイル (2010-07-29 08:35) 

yuzu-hane

これは素敵なところですね。
木漏れ日の中で読書、贅沢ですね。子供にはゲームばかりでなく、早いうちからこういう種類の幸せを知ってほしいものです。
by yuzu-hane (2010-07-29 09:45) 

jam

森の文庫!?
めーっちゃ素敵ですね☆
本好きとしては、これはもう、たまりません〜(^-^)
行ってみたい〜っ!!

海辺のベンチとか、静かな自然豊かな公園のベンチとか、
素敵な環境で読むと、より一層、気持ちいいですよね♪
by jam (2010-07-29 13:27) 

AKIRA

こんばんは☆彡
てらてらさん、とうとう見つけましたね、森の文庫y(^ー^)y
森の中に静かにたたずむこの姿がたまりません。
絵本に図鑑に、、紙芝居まで('-'*)
ホント、子供たちが喜びそう!!
いい感じ♪

・・・で、場所どこ?
今度行ってみる。

by AKIRA (2010-07-29 19:50) 

てらてら

perseusさんへ
この写真を撮った日は気温が35℃ぐらいあったはず!
でも、緑の中にいると暑くないんですよね。気持ちいいくらい!
周辺には実が生る木があり、それを食べに来る鳥達も。
ホントに大人も楽しめそうですね。
by てらてら (2010-07-30 00:23) 

てらてら

アントニオの飼主の一人へ
ようこそソネブロへ!
カメラのレンズは3ヶ月ほど前に買ったわ!
灯台下暗しって~の?価格コムで1位のお店が
長尾のパナショップやったから、
自転車に乗って買いに走りました。
パンケーキって、レンズは明るいけど手ぶれ補正付いてないから
ブレブレやってん。この中望遠は、ボケ味がイマイチやけど
普段使いにはえーで!
by てらてら (2010-07-30 00:41) 

てらてら

ぷりん&りくさんへ
このへんに住んでいたのですね。
昔を思い出してもらえました?
紙芝居も、それを入れる紙芝居キットも現役ですよ。
使ってる人がいるのか?ですけど
雰囲気があって、なかなかいいですよね。
by てらてら (2010-07-30 00:48) 

choro

森の文庫、素敵なところですね。
最近カブトムシをつかまえ、飼い始めたとこです。
近くだったらいろいろ調べたいことが(笑)
by choro (2010-07-30 17:01) 

てらてら

スマイルさんへ
「森の文庫」気に入ってもらえました?
本当に来ます?もし来られるなら、京都御苑の中には
「京都御所」があるので、見学予約か、春や秋の一般公開時
がいいかと思いますよ。

ここは、沢山の植物や小さな生き物がいるので、その分野の
専門家がお話会など、たまにやっていますよ。
スマイルさんのような絵本の読み聞かせは、ここでなら
気持ちよく聞けそう!というか、あまりにも気持ちよくて寝てしまうかも・・・。
それから京都にはもうひとつ、このような森の文庫があるんですよ。
京都府立植物園の「きのこ文庫」です。いつかレポしてきますね。
by てらてら (2010-07-30 23:58) 

てらてら

yuzu-haneさんへ
こんな空気の中にいると、とてもリラックス出来るんですけどね。
この良さが解かるのは大人になったから?

ここってすごくいい場所なんですけど、子どもが遊んでるの
あまり見ないんです。京都御所の側で、パトカーが巡回しているから
すごく安全なんですけどね。というか、それがイヤなのかな・・・。
by てらてら (2010-07-31 00:23) 

てらてら

jamさんへ
jamさんの素敵な本の紹介、楽しみに見ています。
木漏れ日の中での読書。なかなかいいでしょ。
これが自分の家の庭だったらな~。ありえないけど・・・。
jamさんの言うような、海辺のベンチでの読書が
一番理想的ですね。波の音を聞きながら・・・。
by てらてら (2010-07-31 01:01) 

スマイル

こんばんは
ありがとうございます☆
絶対に行きます。
では秋がいいのですね~
まだこんなところがあるあんて
ぜひお願いします。
楽しみにしてますね♪
by スマイル (2010-07-31 01:09) 

てらてら

AKIRAさんへ
見つけましたよ!もうひとつの府立植物園の「きのこ文庫」は
雑誌に載っていることがあるんですけどね。ここは地味かな。
でも近くには、鳥の水飲み場があって、自然たっぷりですよ。
いいブログネタが見つかるかも!
場所ですが、御苑の北東です。[__右斜め上]こっち!
by てらてら (2010-07-31 01:15) 

てらてら

choroさんへ
カブトムシですか。夏らしいですね。
子どもの頃は山で見つけた生き物いっぱい飼ってました。
適当にしていても、意外と長生きするんですよね(笑)
自然ってすばらしい・・・[ニコニコ]
by てらてら (2010-07-31 01:37) 

ミソ

うわあ・・・学研の図鑑懐かしい!!!!確か、実家に何冊かあった図鑑がこれだったような気がします。子供の頃、何度も何度も読んだものです。昆虫の図鑑はかなり気持ち悪かったのですが、それでも読んでたなあ(´_ゝ`)遠い目
実家は書籍ならいくらでも買ってくれる教育方針で、小学校低学年までに読み貯めた知識で、ほぼ、中学校卒業までの学力を維持していました(勉強らしい勉強してない;)・・・。高校は無理でした(*'-')甘くないね!
その後もあまりお勉強しなかったので、落ちこぼれていく一方だったなあ・・・とか、写真1枚でボンヤリ半生振り返ってしまったミソであります(/ω\)
by ミソ (2010-07-31 01:45) 

てらてら

スマイルさんへ
再びありがとうございます。
ここに来られるのなら、メインは「京都御所」で[ニコニコ]
公園は案外地味ですから・・・。
秋ならば「森の文庫」のまわりは、赤いじゅうたんみたいに
なっているかもしれませんね[チョキ]
by てらてら (2010-07-31 01:49) 

てらてら

ミソさんへ
てらてらの家もこんなかんじの図鑑がありました。
だから懐かしくて、写真に撮ってみましたよ。

木のテーブルに広げている本が何か当ててくれる人が
いるかと思ったけど、難しかったかしら。
「ファーブル昆虫記」の「ふんころがし」の本です。
誰もが読んでる?って勝手に思ってたんですけど・・・。

ミソさんは、子どもの頃よく本を読んでいたのですね。
どうりで、他の人とはコメントの雰囲気がちょっと違うと思ってました。
教育方針は正解[チョキ]でしたね。
by てらてら (2010-07-31 03:10) 

marzo-allee

こんにちわぁ~

木漏れ日の中での「読書」って
ものすごい「贅沢な時間」だと思います。
「森の文庫」ってネーミングも素敵だわぁ

「学研の図鑑 昆虫のくらし」は
かーちゃんも持っています。
実は・・・・
家の親父さんが、一部書いているんですよ。
今でも、こうして大切にされてると思うと
(*'ェ)yうる としてしまいます。
もう・・・初版から30年以上経ってますからねぇ~
by marzo-allee (2010-07-31 18:49) 

てらてら

marzo-alleeさんへ
この場所で勉強したらはかどるかな~。
気持ちよくて遊んじゃうかもね。

それにしても奇遇ですね。いろいろあった本の中で
選んだ写真が、お父様の書かれた本だなんて・・・。
ミソさんもよく読んでいたそうですし。
そういえば、かーちゃんさんのお家には
お父様が残した本がいっぱいあるってブログに書いてましたね。
物書きか、大学の先生だったのかな。

この「森の文庫」の記事は、ちょっと地味でみんな興味ないかな~
なんて思っていたけど、素敵なつながりが見れましたね。
本好きな人も、意外と多いし・・・。ヨカッタ!ヨカッタ!
by てらてら (2010-08-01 12:18) 

りん

みけさんのブログからきました!
京都好きなので、これからも拝見させていただきます☆
森の文庫、、素敵すぎです♪もち写真も。

by りん (2010-08-07 13:18) 

てらてら

りんさんへ
はじめまして[ニコニコ]
京都お好きなんですか?と言うことは・・・
京都から遠い場所にお住みですね。
写真褒めていただいてありがとうございます。
2~3日置きにブログはUPしているので
いつでも遊びに来てください。
by てらてら (2010-08-07 22:49) 

バーバリーブルーレーベル

匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。
by バーバリーブルーレーベル (2013-08-02 10:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

鹿ケ谷カボチャ供養名水の里 伏見 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。