SSブログ

祇園祭 山鉾巡行 [祭り]

祇園祭は平安時代に疫病退散を願った御霊会に始まりましたが、
時代の流れと共に豪華に真夏の熱い祭礼として多くの観光客が訪れるようになりました。
2009年9月30日、ユネスコにより無形文化遺産に登録。
gion1.JPG
先頭の「長刀鉾」がやってきました。
gion2.JPG
長刀鉾には「お稚児」さんが乗っています。
昔すべての鉾に乗っていましたが、ご家族やお世話係の負担を考え
今では、長刀鉾以外の鉾にはお人形が乗っています。
ご近所の方は、このお稚児さんだけを見て帰られる方もいるようです。
gion3.JPG
gion4.JPG
gion10.JPG
エンヤラヤ~
gion5.JPG
コンチキチン~ コンチキチン~
gion6.JPG
gion7.JPG
gion8.JPG
蟷螂山がやってきました。唯一のカラクリ山です。どうしてカマキリ?かと言うと
「自分の力のほどをわきまえず、大敵に立ち向かう」その勇猛さを賞した中国の君子の故事から。
深い意味がありますが、子ども達に大人気の山です。
gion9.JPG
山鉾巡行は祇園祭のメインイベントですが、お祭りは7月いっぱいまで続きます。
24日「花傘巡行(八坂神社10:00~)」 28日「神輿洗い(四条大橋20:00)」 31日「夏越祭(八坂神社)」

nice!(40)  コメント(17) 
共通テーマ:地域

nice! 40

コメント 17

スマイル

てらてらさん こんばんは
祇園祭の始まりは、御霊会だったのですね。
初めて知りました。
京都は永遠に私の中では憧れの地であると思います。
もちろん世界中の方の興味の地であると思うのですが・・
中でも祇園祭は、一度行ってみたいと思います。
鉾の上の印象的な大きなカマキリは、何か意味があるの
ですか?愛嬌ありそうですが、これだけ大きいと怖いですね(笑)
歴史のある勇壮で絢爛豪華なお祭りをご覧になった印象ってどんなものですか?羨ましいな~来年こそ行こうかな♪
by スマイル (2010-07-18 01:41) 

perseus

こんばんは。
関西に住んでいながら祇園祭に行ったことが無いのですね。
でもこのお写真から、ものすごく情景が伝わってきます。
素晴らしい写真ですね。どれを見ても勢いを感じます!
by perseus (2010-07-18 02:11) 

未来

現代でも豪華絢爛たるものがありますが、
古い時代の祇園祭はどんな光景だったのでしょうね。
もっと切実なものがあったかもしれませんね。

ご訪問、ありがとうございます。
by 未来 (2010-07-18 05:43) 

嵯峨乃

きっとたくさんの人が訪れ賑わったのでしょうね。
私はまだ祇園祭を実際に観たことがないので、
いつか生でコンチキチンを聴いてみたいなと思っています^^

お天気にも恵まれたようで、良かったですね!
カマキリくんも暑い中頑張ってますね~。
カマキリといえば、うちの玄関に昨日ちっこいのがいました。
自宅でミニ祇園祭が行われていました(笑)

by 嵯峨乃 (2010-07-18 12:16) 

サフィー

てらてらさま
初めまして。何年か前に祇園祭に行きました。
私は東京生まれの東京育ちなので、あちこちの
お祭りに行くのが好きなんです。
京都は暑いですよね。でも、東京も暑いです。

by サフィー (2010-07-18 19:14) 

marzo-allee

こんばんわぁ。

イラスト、サイドバーに貼っていただいて恐縮です。
ありがとうございます。

祇園祭のポスター「おけいはんの帯」が話題になっていましたね。
(昨日)
山鉾のカマキリは「カラクリ細工」だそうですね。
動いたの見られましたか?
「羽音」もするそうな!
見てみたーい!!!!

こうして、てらてら殿の写真を見させていただいていると
京都の夏を感じますね!
京都の夏は、またまた風情があるから良いですね。ぽあ~ん♪

by marzo-allee (2010-07-18 19:50) 

てらてら

スマイルさんへ
現代でもこの時期は体調を崩す人が多いのですが
昔も梅雨時期は沢山の人が亡くなられたそうです。
この記事の最初のUPでは、写真のみでしたので
追加文章を入れました~。カマキリのとこ読んでね。

この山鉾巡行って、祇園囃子が鳴り響きますが、
けっこうゆ~ったりしたお祭りなのです。
賑わいといえば、この巡行3日前からはじまる宵山のほうが
人気みたいです。お守りや、保存会から発売される手ぬぐいなど
この時期にしか買えないものがありますから。
来年、再来年は休日と重なりますから、京都で一泊されて
参加ってのはどうですか?
by てらてら (2010-07-19 01:34) 

てらてら

perseusさんへ
すこしでも祇園祭の雰囲気が伝りましたか?
お祭りって人が多いので、私もど~しようかなって
思っていたんですけど、写真が撮りたいので行ってきました。
というか、写真を撮るのに必死で、お祭りを楽しめてないかも~。
by てらてら (2010-07-19 01:54) 

ミソ

おぉぉぉ~夏の京都!
鉾って言うんですね。あの外側に背中向けて座っている人達・・・昔からちょっと羨ましいです(´Д`;)ヾ女子をお見かけしないので、女人禁制なんですかね。まあ、こっそり紛れて座れても、ミソは暑さに弱いのでコロリと落ちますね・・・(-_-;)
by ミソ (2010-07-19 01:54) 

てらてら

未来さんへ
始まりは疫病退治という切実なものでしたが、
そのうち、山鉾巡行の順番争いが起きたり、
いろいろ大変なことがあったみたいですよ。
現代なのにすごいな~と思うのは、若い子でも
茶髪がいないことですね。
歴史的なイベントですから、そこらへんの取り締まりが
厳しいらしいです。
by てらてら (2010-07-19 02:21) 

てらてら

嵯峨乃さんへ
こんなかんじの大勢の人が集まるとこは苦手ですが、
京都ブログに祭りの記事がないと寂しいので行ってきました。
参加してよかったです!カマキリが見れたので。
山鉾が32機あるなか、お目当てはやっぱりカマキリですよ。
山鉾巡行は来年、再来年、休日と重なるので
見に来やすいかも。そのかわり人が多いかもしれない・・・。
by てらてら (2010-07-19 02:31) 

てらてら

サフィーさんへ
全国のお祭りを廻っているのですか?
うらやましい!
他地域の大きなお祭りって行ったことないのですけど
祇園祭ってどうですか?お祭りといえば「夏」ですけど、
熱すぎますよね。京都って!
by てらてら (2010-07-19 02:35) 

てらてら

marzo-alleeさんへ
イラストありがとうございます。
友達にうらやましがられました。

「おけいはん」のポスター、話題になってるのは関西だけかと。
着せたスタイリストさん辛いでしょうね。
カマキリのこと、少し記事を追加しました。
このカマキリは修理代がかさむらしく、町内会の人は
大変らしいですよ。来年はカマキリグッズ買って
町内会に協力しなくては!
by てらてら (2010-07-19 02:45) 

てらてら

ミソさんへ
よく気づきましたね。そうですこのお祭りは女人禁制です。
あの座っている子たちは「はやし方」さんでコンチキチンを
演奏しているのです。中にも、笛吹きや太鼓叩きが乗っていますが
全員男なので、ものすごいフェロモンでしょうね~。
by てらてら (2010-07-19 02:53) 

サフィー

ご訪問&niceありがとうございました。
京都の夏!!って感じでした。
by サフィー (2010-07-19 21:13) 

サフィー

追伸
ブログ村ぷちっとさせていただきました。
by サフィー (2010-07-19 21:14) 

Tadalafil 10 mg

沒有醫生的處方
sublingual cialis online http://kawanboni.com/ Cialis reviews
by Tadalafil 10 mg (2018-04-14 12:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

祇園閣建仁寺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。